アプリを作っていると透明なボタンを作成したいっていう事がちょいちょいあると思います。
例えば、画像と重ね合わせて使いたいだとか、隠れ機能としてボタンを用意したいだとか。
今回はその「透明ボタン」を作成する方法をご紹介します。
StoryBoardで透明ボタンを作成する
StoryBoardにボタンを配置したら、Typeを「System」から「Custom」に変更しましょう。
そして、Titleの文字を削除して下さい。
最後にBackgroundの指定が「無し」となっている事を確認して下さい。(Deafultでは「無し」になっています。もし違う場合は変更して下さい。)
これで透明ボタンの出来上がりです。
プログラムで透明ボタンを作成する方法
プログラムで作成する場合、基本的にデフォルトが透明ボタンになります。
ですから、単純にボタンを作成するだけで完成です。
もし、しっかりと書きたい場合はbackgroundにclearColorを指定してあげましょう。
UIButton *clearbtn = [[UIButton alloc]init]; clearbtn.frame = CGRectMake(10 ,10, 70.0, 70.0); /* 背景色をしっかりと指定したい場合は、clearColorを設定 */ //clearbtn.backgroundColor = [UIColor clearColor]; [self.view addSubview:clearbtn];
いかがでしょうか。
意外と簡単ですよね。
コメント