WordPress使っているならCalypsoに注目。

http://lifehacking.jp/2015/11/wordpress-calypso/
つい最近、WordPressのCalypsoプロジェクトのニュースが出ましたね。
Calypso「カリュプソー」
聞きなじみのない名前ですが、オデュッセイア伝説からきているとか。
さっそく使ってみましたが、正直まだまだこれからという印象。
でも、Wordpressの本気が垣間見えます。
公開されているGithubの中身を見ると、ニュースの通りJavaScriptで書かれていて、
かつてAjaxがで始める前のJavaScriptの扱いを知っている身からすると、なぜだか感慨深いものを感じます。
泥まみれになりながらもレギュラーから外されて、それでも必死で頑張ってきたら新監督に見出されて、栄光の道を駆け上がる野球だかサッカーだかラグビーだかの選手を陰で見守るJKじゃなくて、おっさんの感じです。
頑張ったな、お前。みたいな。
何もかかわっていないのに、上から目線ってどうなのって思いますが。
ともあれ、Calypsoが新たなブログツールとなりそうなので、今後も注目ですね。